2017/03/09(木)
【大阪 腰痛 東大阪 整体】朝起きたの時の腰痛の原因!!
カテゴリー:腰痛 朝起床時の腰痛
こんにちわ。
東大阪の【慢性腰痛】専門のたかだ整骨院 院長の高田 繁之です。
本日もブログへの訪問、本当にありがとうございます!
本日は朝起きた時の腰痛の原因です。
はい
朝起きた時の腰痛なんですが
上向きで寝る方の朝起きた時の腰痛の多くは
上向きで寝ている状態で腰がベットから浮いている方が多いです
背骨の構造的に腰の骨は前弯しているんですが
様々な原因によりその前弯がきつくなってしまいます
それによりベットと腰の間に隙間ができて
負担がかかり
それが寝ている時長時間続くと
朝に腰痛が出現するという事になります!!
なのでそういう方の対処方法は膝の下に枕を入れて下さい
膝を少し曲げることにより骨盤と腰との関係が変化し
腰の過前弯が減少しますので
腰痛が楽な状態になります!!
あともう一つは
寝具の状態です!!
長年ベットを使用していると
腰のとこだけマットレスが沈んだ状態になります!!
なのでそこで寝ていると腰も沈んでしまい
その沈んだ状態で長時間いると
また朝腰痛になりますので、そういう方は
まずマットレスを頭と足逆にする、この状態で試してみてください
でもその状態で使用していてまだ痛いのなら
新しいマットレスを購入することを、おススメします!!
物でも体でも長年使用しているとものは痛んできますので
その都度交換やメンテナンスしていくことが重要です!!
はい
朝起床時に腰が痛い方は上記の事を一度試してみてください!!
本日は朝起きたの時の腰痛の原因!!でした
本日も最後までお読みいただき、本当にありがとうございました!
当院は
慢性腰痛、坐骨神経痛、椎間板ヘルニア
、脊柱管狭窄症、ぎっくり腰、腰椎すべり症、産後の腰痛
などの傷みや痺れを改善する腰痛専門治療院です。
ただいま施術初回料金が
キャンペーン期間中の為
お得な価格で施術させていただきます。
詳しい内容はHPまで
東大阪市唯一の慢性腰痛専門治療院 たかだ整骨院
住所
大阪府東大阪市大蓮東4-6-4
(近鉄久宝寺口駅から徒歩6分)
★お電話でのご予約はこちら
06-7505-6754
(施術中は電話に出ることができないので、留守電にメッセージをお願いします!!)
★ラインでのご予約はこちらから